仏前結婚式
呑山観音寺では、仏前結婚式(お寺での結婚式)を執り行っております。
仏様の前で夫婦の契りを交わし、ご親族、友人に祝福を受けて頂きます。
三々九度や、指輪の交換などが行われるほか、
戒師よりお念珠と戒を授かるなど、仏教ならではの儀式も行われます。
式場は、塔頭の天王院です。
天王院のご本尊は、開運の御仏「浪切不動明王」さまです。
本堂を貸し切っての挙式の他、信徒会館を控え室としてお使いいただけます。
控え室にて、お二人にお抹茶のご接待をいたします。
当日は控え室を出立し、戒師や僧侶と共にもみじの参道をお練りして、本堂に入堂いたします。
雨天時は、渡り廊下から本堂に入堂となります。
もみじの参道が美しい、季節よにって桜やアジサイも咲く、自然豊かな落ち着いた寺院です。
お二人の人生の大切な節目である結婚式が素晴らしい式となりますよう、寺内一同努めてご対応させていただきます。
仏前結婚式
式場 呑山観音寺天王院
ご両人の控え室、並びに親族、友人控え室あり
挙式料 25万円(念珠2連授与志納金を含む)
※念珠をご自身で用意される場合は20万円
日程につきましてはご相談ください
10/28~11/23の紅葉まつりの期間中は混雑、渋滞の為、挙式を行えません。
また、正月、四季大祭も同様です。
それ以外の日程は、ご希望に沿って決定させていただきます。
よくあるご質問
・誰でも申し込めますか?
はい、どなたも等しく、国籍、人種を問わず承っております。
・個人でも申し込めますか?
はい、個人様でもウェディング会社様やプランナー様を通しても、どちらでも承っております。
・LGBTの結婚式は申し込めますか?
はい、承っております。
・結婚式の日程は自由に決められますか?
お寺のお祭りと、秋の紅葉まつりの期間中以外であれば、ご希望に沿って日程をお決めいただけます。
・仏前結婚式はどのようなものですか?
神社などで行われる神式結婚式によく似ていますが、念珠授与や受戒の儀式があります。
音楽のように節のついたお経「声明」も唱えられる厳かな儀式です。
・参列者は何人まで可能ですか?
合計30人まで可能です。それ以上はご相談ください。
・控室は個室ですか?
ご両人の控室は個室(30畳間)となります。
ご親族は、90畳間を二つに仕切ってお使い頂いております。
・控室での着付けやメイクは可能ですか?
はい、控え室は式の3時間前から使用が可能です。ご希望の時間を伺います。
姿見の鏡と、椅子をご用意いたします。
・三々九度はお神酒ですか?
お神酒と、閼伽水(お清めしたお水)のどちらかを選べます。
親族固めの盃も、同様にご希望をうかがいます。
・念珠はどのような念珠ですか?
星月菩提樹にヒスイやメノウをあしらった本念珠です。
ご希望があればご相談ください。
・念珠を自分たちで用意したい。
新郎新婦それぞれの念珠をお持ちください。
挙式料に含まれる念珠志納料をお引きいたします。
・参列者にお寺ならではの引き出物を渡したいのですが。
腕念珠、線香、呑山観音寺オリジナルせんべいなどがあります。
・結婚式のくわしい内容、式次第が知りたい
電話、またはメールでお問合せ下さい。資料(式次第)をお送りいたします。
お申込み、ご質問は電話、またはメールにて承ります。
お問合せ先
092-947-4423(午前9時~午後5時)
092-947-6384
nomiyama16@gmail.com
撮影について
結婚式の写真、動画撮影は、当日の本堂内や控え室での撮影も可能です。
また、前撮りをご希望の方は、事前にご連絡ください。
撮影のお願い
境内はお参り所につき、以下の事をご留意ください。
・ドローン撮影は許可制となります。
・参道を封鎖しての撮影や、柵内、及び立入り禁止区域に入っての撮影は致しかねます。
・樹木に触れたり、石垣にのぼる等の行為はご遠慮ください。
・参拝者や他のお子様の無断撮影や、ポーズの強要はお控えください。
|