次の情報
 

大寒行のご案内

 

 

1月18日開白、24日結願

 

1月18日から24日にかけて村上了海住職による冬の大寒行が修法されます。

この修行は複数のお堂や修行場で、その本尊にあわせた修法で修され、
行者は非時食を摂らず(朝のみ粥食を摂る)7日間修行いたします。

 

 

 
 
千手観音護摩法

弘法大師法

不動明王息災護摩法

愛染明王増益護摩法

施餓鬼法
午前6時

午前8時

午前10時

午後2時

午後4時
呑山観音寺本堂

呑山観音寺大師堂

天王院本堂

天王院愛染堂

二の橋下、川原

 
 

 

 

 

千手観音護摩法 

病気平癒、心願成就、安産成就、先祖供養、水子供養など

不動明王息災護摩法
無病息災、厄除開運、家内安全、海上安全など

愛染明王増益護摩法
商売繁盛、夫婦円満、良縁成就、恋愛成就など



この期間の添え護摩木、護摩祈願・供養を受け付けております

 

 

 



 

 

 

添え護摩木、祈願申し込みについて



■護摩祈祷
特別大護摩祈祷 10000円
 (2座護摩祈祷)

特別護摩祈祷   5000円 (1座護摩祈祷)

普通護摩祈祷   3000円 (1座護摩祈祷)

お申し込み時にお札(千手観音祈祷札)を授与いたします
他のご本尊でご祈祷をご希望の方はご相談ください



■受験合格護摩祈祷
特別大祈祷    10000円(7座護摩祈祷)

特別祈祷      5000円(1座護摩祈祷)
※千手観音護摩法のみとなります
護摩で祈祷した受験合格の肌守りと木札(小)を郵送いたします



■30日間特別護摩祈祷 
20000円

※千手観音護摩法で祈願いたします


■一座施主 護摩祈祷 3000円(1座護摩祈祷・護摩支木奉納)

21座ある護摩供の内の1座の施主となり、丁寧に祈願・ご供養をいたします
護摩焚きに必要な1座分の護摩木(檀木三十六支、乳木二十一支、乳木百八支)を奉納して頂きます
護摩供の施主となり護摩木を奉納することは、ご本人様の祈願と共に、他の方の祈願供養をすることにつながります。

ひいては自分の功徳を積むことにつながります
仏教の言葉で、功徳を回すことを回向(えこう)といいます




■添え護摩木 一本1000円
お願い事を護摩木に書いて焼供いたします
お札はありません