●1月
元旦 元旦初護摩 (午前0時 呑山観音寺)
1日~3日(祝) 新年吉祥開運護摩 (午前11時 午後1時 呑山観音寺)
16日(日) 初観音祭 (午前10時30分 呑山観音寺)
28日(木) 初不動祭 (午前10時30分 天王院)
--------------------------------------------------------
●2月
20日(日) 月例観音護摩供 (午前10時30分呑山観音寺)
初稲荷まつり
28日(日) 月例不動護摩供 (午前10時30分 天王院)
--------------------------------------------------------
●3月
3月13(日) 春季大祭(七福星まつり)
■厄よけ牛王宝印・北斗護摩)祈祷会 (午前10時30分 天王院)
28日(日) 月例不動護摩供 (午前10時30分 天王院)
--------------------------------------------------------
●4月
17日(日) 月例観音護摩供 (午前10時30分 呑山観音寺)
28日(水) 月例不動護摩供 (午前10時30分 天王院)
--------------------------------------------------------
●5月
6日~12日 四国88ヶ所霊場巡拝
15日(日) 月例観音護摩供 (午前10時30分 呑山観音寺)
28日(金) 月例不動護摩供 (午前10時30分 天王院)
--------------------------------------------------------
●6月
19日(日) 月例観音護摩供 (午前10時30分 呑山観音寺)
28日(月) 月例不動護摩供 (午前10時30分 天王院)
--------------------------------------------------------
●7月
9日(土)~10日(日) 高野山水行団体参拝
17日(日) 月例観音護摩供 (午前10時30分 呑山観音寺)
28日(水) 月例不動護摩供 (午前10時30分 天王院)
--------------------------------------------------------
●8月
8月21日(日) 夏季大祭(精霊まつり)
■先祖(施餓鬼)供養会 (10時30分)
■水子(流水灌頂)供養会(午後13時)
28日(土) 月例不動護摩供 (午前10時30分 天王院)
--------------------------------------------------------
●9月
9月上旬(日程未定) 日本霊山・霊場めぐり
18日(日) 月例観音護摩供 (午前10時30分 呑山観音寺)
28日(火) 月例不動護摩供 (午前10時30分 天王院)
--------------------------------------------------------
●10月
10月15日(土)~16日(日) 秋季大祭(本尊御開帳)
28日(木) 月例不動護摩供 (午前10時30分 天王院)
--------------------------------------------------------
●11月
20日(日) 月例観音護摩供 (午前10時30分 呑山観音寺)
23日(祝) 篠栗88ヶ所霊場巡拝
28日(日) 月例不動護摩供 (午前10時30分 天王院)
--------------------------------------------------------
●12月
12月4日~11日 冬季大祭八千枚護摩供大行
■4日(土)~10日(土) 前行21座護摩祈祷
■11日(日)八千枚護摩本行祈祷会(午前9時 天王院)
18日(日) 納め観音祭(午前10時30分 呑山観音寺)
------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------
年中行事変更のお知らせ
◆秋季大祭御開帳の前夜(土曜日)の「結縁受戒会」は5年に1度の行事となりました。
本年度はありません
◆冬季大祭八千枚大行は12月の第2日曜日の午前9時からの日中に厳修いたします。
尚、前行は12月の第1日曜日からです。
◆納め観音祭は、従来どおり12月の第3日曜日です。
|